スポンサーリンク
思想、価値観

ジムの体組成計はモチベを保つのに最適

身体の変化は分かりにくいものジムでトレーニングをしているけど身体に変化がない、効果がないのではないか・・・そう思っている人はいませんか?トレーニングの成果は短期間ではわかりにくいものです。ストイックな食事制限もすればわかりやすく変化があるで...
長期株式投資

【2019年10月度】配当金実績と保有資産額推移【米国株】

10月配当の保有銘柄と配当金実績2019年10月に配当があった保有銘柄は以下の通りです。()内は保有数 ・PM(29):$31.54・KO(51):$8.64・GSK(40):$18.33・PFF(120):$17.19・合計:$75.7今...
長期株式投資

【2019年9月度】配当金実績と投資記録

2019年9月の配当金・分配金一覧2019年9月に受け取った配当金・分配金は以下の通りです ()内は保有数・AFL(20):$3.90・JNJ(28):$22.24・XOM(50):$39.15・PFF(120):$17.31・合計:$82...
日常

ガリガリが筋肉をつけるには?筋トレについての疑問点をまとめてみた

筋トレを始めて2か月半、ジムにも通い始めた私です最近は、より効果的にトレーニングをしようと思い、調べたり聞いたり情報収集をしていましたのですが意外と情報に食い違いがあったりして???となってしまいましたそこで同じような疑問を持っている人も多...
日記・雑記

痩せ型の人も健康維持のために筋トレせよ!

筋トレはじめました私事ですが、4月から筋トレをはじめましたやっぱり健全な精神は健全な肉体に宿るって言うしねまあ単純に体力つけておかないと老後に動けないし何より健康維持は最高の節約だからねムダな医療費をかけたくないしね  痩せ型にも筋トレする...
長期株式投資

【2019年8月度】配当金実績と投資実績

2019年8月の配当金実績今月配当金・分配金のあった銘柄は以下の通りです ()内は保有数・T(80):$33.91・BTI(50):$27.45・PG(10):$5.39・NGG(30):$60.17・ABBV(30):$14.45・PFF...
日常

ブログを始めた理由を見失っていた話

最近全然ブログ書いてなかったけどお久しぶりです久米です最近全然ブログ更新していませんでした正直言うとサボってたというか、全然ネタが浮かんでこなかったというか毎月の投資記録しか書けませんでしたね 事実をレポートするのはまだギリギリできるけど、...
長期株式投資

【2019年7月】配当金実績と再投資記録【米国株】

2019年配当金実績7月配当の保有銘柄と配当金額2019年7月に配当金・分配金があった銘柄は以下の通りです。 ・WBK(90株):$46.45・PM(29株):$30.72・KO(30株):$8.65・GSK(40株):$18.62・PFF...
思想、価値観

病んでる前にぶちギレろ!仕事が嫌になっても自分のせいではない!

ストレス発散できているか最近休みが少なくてイライラしています。久米です。休みが少ないのは今に始まったことではありませんが、連休が本当に少ない。連休が取りづらい職業についてしまったのは私のせいですが、いろんな場所に旅をしたい私にとっては致命的...
思想、価値観

資産形成の意味を考える。お金にこだわりすぎてやりたいことを見失うな。

意味もなくお金を貯めているわけではない私はよく、そんなにお金を貯めてどうするのかと聞かれることがあります。出費を抑えて、とことんお金にこだわっているからですね。ですがお金を貯めること自体が好きでそうしているかというと、答えはNoです。私にと...
スポンサーリンク