【2023年2月】アラサーサラリーマンの配当金・投資記録【米国株】

長期株式投資
【この記事には広告が含まれています】

 

 

スポンサーリンク

2023年2月 配当金記録

2023年2月に配当金・分配金のあった銘柄は以下の通りです。(カッコ内は保有数)

・BTI(133):$57.98

・ABBV(58):$72.76

・PG(45):$34.56

・COST(15):$10.21

・Kastock:$0.35

合計:$175.86

2023年 配当金実績
スポンサーリンク

先月の配当金・投資記録はこちら

今月の配当金は175.86ドルでした。

前年同月と比べると微増です。

一応米国株投資を始めてからの2月の配当金額をグラフにしていますが、ポートフォリオの変更もあるのであまり参考にならないかと思います。

2月は右肩上がりになっていますが、ほかの月は割と前後していたりするので。

2月米国株配当金実績 2018-2023

2月は1日から突発性難聴になり、その治療であっという間に過ぎ去りました。

ある日朝起きたら無音の世界・・・

そのまま2週間ほど入院となり、病院からはコロナ対策で全く出られない状況で過ごしました。

幸い難聴はステロイド点滴の甲斐もあって全回復し、今は元の生活に戻っております。

一時はスマホの文字起こし機能で会話し、両耳が聞こえない日がついに来たかと覚悟しましたが戻ってこられて良かったです。

入院費は高額となりましたが、高額療養費の申請と今月の配当金で大部分を賄えそうなので、やはり備えあれば憂いなしということ。

突然のライフイベントにも動じることなく対応することができました。

今回の入院で自宅のPCをリモートで起動・操作する方法も学びましたし、モバイル回線でもSteam Linkができることや年明けから始めた簿記の勉強もはかどるなど、自身の成長につなげることができました。

スポンサーリンク

2023年2月 投資記録・資産評価額記録

今月はETFを約300ドルずつ買い増ししました。

このところETFの3種については軒並み含み損ですが、株価が落ちていく中でも淡々と買い増すことができるかが勝負とよく聞きます。

大きな含み益を手にするためにも目先の株価に一喜一憂せずに機械的な投資を今は続けていきます。

続いて現在のポートフォリオ詳細です。

2023年2月末時点のSBI証券の保有資産評価額は98,080.12ドル(13,364,397円)

前月から-1,103.59ドル(+503,246円)となっています。

うち現金は5,544.49ドルです。

資産損益は+8,358.95ドルで+9.93%となっています。

銘柄ごとの成績です()内は過去の配当金も含んだ成績です。

AFL:+35.81%(+41.91%)

XOM:+62.57%(+77.80%)

LMT:+36.97%(+39.89%)

PM:+4.80%(+20.33%)

ABBV:+56.91%(+69.08%)

BTI:-10.62%(+2.57%)

KO:+14.20%(+21.24%)

RWR:-12.50%(-10.65%)

PG:+7.32%(+13.09%)

V:+14.54%(+15.77%)

COST:+1.81%(+2.50%)

SPYD:-2.07%(+1.81%)

VT:-6.21%(-3.58%)

Total:+9.93%(+18.64%)

となっています。

You only live once. 全力を尽くしましょう!

関連記事もどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました