新しいことに挑戦し続けること

思想、価値観
【この記事には広告が含まれています】

 

 

最近旅行の記録も兼ねて動画制作を勉強し始めました、久米です。

皆さんは何か新しいことを始めましたか?日々の生活に忙しくてそれどころではない、なんていう方もいるかもしれませんね。

私も仕事の勉強もありますし、家に帰ったらすべて自分の時間とまではいきません。

ですが、少しの時間でも新しいことに挑戦することによって生活にメリハリが出てきますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

成功体験から自信をつける

たいていの人は就職し、その業界・会社でのスキルを磨いて行くと思います。もちろんそれは必要なことですし、自分の価値を高めていく第一歩です。

ですが同じジャンルばかりでは、だんだんと成長を感じにくくなってくるはずです。

そうなってくると自分に自信が無くなってきますし、モチベーションも低下して気持が焦ってくるでしょう。

人生は小さな成功体験を積み重ねることで成長すると言われます。

成功した事柄の大小・ジャンルは関係なく、”成功した”という事実が重要なのです。

本業の成長に自信が無くなってきたら、思い切って別のジャンルを始めてみるのも悪くないと思います。

何事も始めたては成長を感じやすいですし、成功体験を積み上げるのに最適ではないでしょうか。

スポンサーリンク

本業以外のスキルを身につける意味

現在の仕事のスキルを身につけ、キャリアアップを目指すのは良い事です。役職に就くことが出来れば給料もアップするでしょう。

ですが会社のポストは限られていますし、全員がなれるわけではありません。その場合、自身の能力が上がっても基本的に給料は据え置きです。

会社に都合よく搾取されないためにも自身のスキルを多方面へ向け、収入源は複数作っておくべきです。

本業以外のスキルは第2・第3の収入源になり得るのです。

スポンサーリンク

多角的な視点を養う

新しい事にチャレンジする事の副産物として、普段とは違った人と関わるということがあります。

仕事での関わりというものは、その業界の常識という共通認識があるため、知らず知らずのうちに固定観念が出来上がってしまいます。

そこで新しい挑戦をする事によりジャンルの違う人の考えに触れ、新しい発想が生まれるかもしれません。

自分の常識を疑う事が出来るのです。この事に気付くだけでも、多角的に物事を捉える事ができると思います。

その結果、行き詰っていた問題の解決につながるかもしれませんよ。

毎日少しずつでも新しい事に挑戦し続け、考え方をアップデートしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました